さけのみーのブログ

酒ブログで独立開業資金を稼ぎたい( `・ω・ ´)

燗酒について その2 美味しい温度とは

こんにちは( ^ω^ )都内でトップ画のような

日本酒のお店を開業したいさけのみーです

⬇️普段のネットショッピングを(日本酒以外でもなんでも大丈夫!)こちらをクリックしてから購入して頂けるだけで私の開業資金の助けになりますので是非よろしくお願いします😭

 

今回は

燗酒の温度は何度がいいの?

について!

 

f:id:sakenomay:20210518231036j:image

⬆️私の自慢のお猪口ー💀裏っかえして使うよ!九谷焼なんだよ!徳利は適当なヤツだよ!

 

 

最初に言ってしまうと

 

何度でもいいよ😆

 

え? って思う方も多いと思います💦

 

これは私の燗酒の温度についての考え方なだけで

もちろんお酒の銘柄によってこの温度が最適、とか

香りが高いものは温度上げすぎると香りがとんじゃうよ💦とか

造りの違いによっては温度の上げ方から変えたりとか

色々セオリーがあったりもします🤔

 

そのあたりは奥が深過ぎて、私もまだまだ勉強不足だし(もちろん勉強していきますが💪)

調べてもらえれば、詳しいサイトや本はたくさんあります

 

 

私はもっと気軽に、

日本酒まだよくわかんないって方にも気楽に楽しんでほしいので

 

美味しいと思う温度で飲めばいいんだよ🥰

 

と言いたいんです

 

で、燗酒にどっぷりハマっていくと

自然とセオリーにこだわりたくなってくるので

そしたら詳しいサイトや専門書をどうぞ‼︎😂

 

私は

美味しく呑んで貰えるなら

どんな呑み方でもOK🥰

と考えています

(造り手さんに敬意を払った呑み方であることが大前提ですが!)

 

なので、生酒をお燗してもいいと思うし

吟醸酒もお燗してもいいと思います🤔(香りがとばない程度が望ましいとは思うけど!)

 

自分の「美味しい」に出逢うチャンスがあるのなら

セオリーに縛られず色々試すのは造り手さんも嬉しいんじゃないか、と勝手に思ってます☺️💦

 

とはいえ、ある程度は教えてよ‼︎ですよね😅

 

個人的には大抵のお酒は50℃前後にしておけば

大抵は間違いないと思います🍶

 

というか、お店で呑む場合には

ある程度ちゃんとしたお店なら適正温度で提供してくれると思います😊

 

レンチンで出すお店もあるけど、

お店の雰囲気と相まって

それはそれでなんか美味しく感じる🤤

っていうのもアリだと思います

 

燗酒にハマりはじめたら、お店のスタッフさんに色々聞くのもいいと思います

 

そんなことをしてると大抵、周りにいる燗酒ラバーなお客様が色々教えてくれるでしょう🤣

 

自分でつけてみる場合には、失敗しながら、

失敗したら調べて試行錯誤して、

が一番の近道かなーと🤔

 

結局人任せ‼︎🤣

 

セオリーに沿った燗酒のつけかた・温度帯については

自信を持って披露できるようになったら

また記事を書きたいと思います😂

 

燗酒論争(酒好きの間ではしばしばある😂)になった時の私の持論は

 

寒〜い日にご来店されたお客様に

「これ美味しいから🥰」って

フラペチーノ振舞いますか?

 

モノ自体は美味しいかもしれないけど、

その状況では美味しいと感じられないよね🤔

あったかいもの飲みたいよね🥺

 

って、極論ですけど😂

 

状況によって美味しいと思う温度は変わると思うので

そういう意味でも、冒頭の

「何度でもいいんだよ🥰」

なのでした🙇‍♀️

 

 

お客様が何を求めているか、を察知して提案・提供できるっていうのが、美味しさにも繋がると信じています🥺

 

外寒かっただろうから熱々めにしよう とか

 

たくさん呑んで身体あったまってきただろうから、次は少しぬるめでお出ししよう とか

 

何言ってもこの方はいつも熱々希望だ! とか

 

…なんか、接客の心得みたいになってきちゃった!🤭

 

そんな燗酒を出してくれるお店に

いいね👍」「行ってみたい💓」「開業頑張れー!」と思って頂けたら

⬇️こちらのバナーをクリックしてからなにかしら購入して頂けるだけで私の開業資金の助けになりますので是非よろしくお願いします😭日本酒以外でもなんでも大丈夫です!

⬆️お猪口も徳利も、なんなら酒燗器も売ってるよー!⬆️